▼相続手続きについて
≫相続手続全般
≫相続放棄について
≫相続の基礎知識
≫遺産分割協議書について
≫遺言書について
≫相続請求権の時効期間
≫相続手続きについて
≫相続人の特定方法
≫預貯金の引き出し
≫車の名義変更
≫土地や家の相続登記
▼その他の業務について
≫業務メニュー全般
≫離婚手続き
≫内容証明作成手続き
≫契約書作成手続き
≫任意後見手続き
≫会社設立の手続き
≫営業許可申請手続き
≫外国人ビザ手続き
≫自動車手続き
京都新聞への掲載記事
読めば5分で元気になります!
内容証明、離婚、遺言、会社設立
▼公的機関・費用・税金
→気持ちを伝える代筆屋
登録免許税
会社を設立する場所を管轄する法務局(京都なら京都地方法務局)で会社設立登記申請をする場合には登録免許税がかかります。
登録免許税は、資本金額×0.7%が15万円に満たないときは、15万円です。
つまり、
資本金額2144万円までは登録免許税は一律15万円
ということになります。
この登録免許税は、税額分の収入印紙を購入し、登記申請書に貼り付けて法務局へ登記申請します。
会社設立登記申請時の登録免許税
株式会社
資本金額×0.7%
15万円に満たない時は15万円
合名会社・合資会社
1件 6万円
合同会社
資本金額×0.7%
6万円に満たない時は6万円
<注意事項>
・登記申請の際に貼り付ける印紙は
収入印紙
です。
・収入印紙は法務局又は郵便局にて購入することが出来ます。
<中島行政書士事務所主要営業エリア>
・近畿の府県 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 三重 滋賀
・京都市の11の区
右京区 上京区 北区 左京区 下京区 中京区 西京区 東山区 伏見区 南区 山科区
・京都府下の市・町・村 城陽市 宇治市 京田辺市 八幡市 木津川市 向日市 長岡京市 京都市 亀岡市 南丹市 綾部市 福知山市 舞鶴市 宮津市 京丹後市 宇治田原町 井手町 精華町 笠置町 久御山町 和束町 大山崎町 京丹後町 与謝野町 伊根町 南山城村
Copyright(C)2007 Nakajima yasunari JAPAN. All Rights Reserved.